観覧車アワード Q&A

枚方アマチュア無線クラブが発行いたします「観覧車アワード」のルールや解釈について頂いた質問と、その回答を、Q&A集として公表いたします。
Q&A集にない疑問点やお問い合わせがありましたら、問い合わせメールアドレスに質問をお寄せください。
このQ&A集は、適宜更新いたします。

質問1:KA-027、KA-049の所在が間違っているのではないか?

回答:間違っていましたので10月5日に修正しています。

質問2:リスト修正以前に更新したデータは有効か?

回答:HPで修正以前に更新されたデータはそのまま修正前の所在として有効とします。お手数をおかけしますが、その旨を申請書のログの備考欄にご記載ください。

質問3:枚方クラブメンバー局との交信が何局か必要とあるが、異なるメンバー局でないと使えないのか?

回答:異なるメンバー局である必要はありません。同一メンバー局であっても異なる日の交信であればその交信数だけメンバー局としてカウントできます。

質問4:10基賞で利用した交信は、20基賞でも使えるのか?

回答:観覧車が所在する市区町村との交信は兼用して利用できます。例えば、10基賞を申請したときに8か所と交信した場合は、20基賞を申請するときもその8か所との交信はそのまま8か所交信として利用できます。
ただし、メンバー局に関しては、10基賞でメンバー局2局と交信して申請に使った交信は、20基賞を申請するときには利用できません。新たにメンバー局と4局交信して申請していただくこととなります。

質問5:KA-017の市区町村コードがまちがっているのでは?

回答:060104が正しい市区町村コードです。10月27日に修正しています。

質問6:KA-098の三井アウトレット ナナイロホイールが11月3日に廃止されたがどうなるのか?

回答:観覧車リストは変更しません。KA-098はそのままアワードにおいて、期間中有効とします。

質問7.メンバー局の中にJK3ZIKとの交信は必ず必要なのか?

回答:JK3ZIKは必要ではありません。JK3ZIKはメンバー局の中の1局と考えてください。

質問8.同一メンバー局との交信は、日替わりで有効ですが、一般局は日替わりが不可なのか?

回答:一般局も日替わりOKです。

質問9.各基賞はどのように記載すれば良いか?

回答:申請するアワードの欄のチェックボックスにチェックしてください。

質問10.規約に記載のメールアドレスに申請書を送っても送れないがなぜか?

回答:kanransya(アットマーク)jk3zik.comに申請書が送れるのは、12月1日からです。12月1日以降にお送りください。